奇跡の自然、モハーの断崖。まさに世界の果て 【旅ログ】
記憶が薄れる前に僕が今まで旅した記録を残すログ、旅ログの第1弾。
写真は全て自分で撮ったものでお届けする。
2017年4月に訪れたモハーの断崖 The Cliffs of Moher。イギリスの西側に位置するアイルランドの中でも遥か西。世界地図の一番左側のところ。もはや世界の果て。(欧州人からしたらそんなことはない。)そんなところに残された自然の奇跡、モハーの断崖。世界遺産。
首都ダブリンからバスツアーで行った。
Ireland's leading Cliffs of Moher tour. Experience the Cliffs, Burren Region, Castles, Monasteries and much more! Best Rate Online Guaranteed.
このツアーの詳細にある通り、モハーの断崖以外にも、バレン高原(The Burren)、カラフルな建物が並ぶ絵のような町キンバラ(Kinvara)、モハーの断崖近くの町ドゥーリン(Doolin)、など周辺のスポットにも連れていってくれた。
絵のごとく美しい町、キンバラ
フリーの壁紙にありそう!笑
ツアーの値段は40ユーロで、モハーのチケット(6ユーロ)を含んでのこの値段なので割安だと思う。
ダブリンから出発し、キンバラで休憩、その後ドゥーリンでランチ、バレン高原をバスで通過してついにモハーに着きます。ダブリンから3、4時間ほど。
モハーの断崖は規格外
とにかくめちゃめちゃ大きい。端から端まで歩いたら1時間はかかりそうです。新橋から秋葉原あたりまで歩くくらいの距離。(もっとあるかも?)
広がる自然。イースターホリデーに行ったため観光客も多い。
本当に断崖。
大西洋はすぐそこに。毎年足を滑らせて亡くなる方が何人もいるらしい。柵がないのも驚き・・・
日本だったら自殺スポットになりそう・・
ちなみに僕。真似しちゃダメ。本当に危険。
壮大すぎる自然
こんな場所本当にあるんだなぁと感じた。素晴らしい。
こんな感じで編集すると世界の終末感ある写真に。
まとめ
モハーの断崖は死ぬまでに行くべき場所。正直、自分が訪れた場所の中で1番印象に残っている。自然が残した壮大な景色を生で見た時の衝撃は今でも忘れられない。アイルランドに行く機会があれば絶対に行くべきスポットはここ。